その他,河鹿活動情報

2012/9/15(土)から開催される「イスラ・デ・サルサ 2012」に
多くの河鹿OBが参加するバンド「ラテン・ラティーノス」が出演します。

「ラテン・ラティーノス」は、9月15日(土)13時スタートのステージの3番目に出演します。
出演メンバーは81期 山下さん、87期柴田さん、97期中山さん です。

ぜひとも「イスラ・デ・サルサ 2012」にて河鹿OBの演奏をお楽しみください。

「イスラ・デ・サルサ 2012]
場所 シーサイドももち・地行浜
日時 9月15日(土)、16日(日) いずれも13時~21時まで

■チケット詳細
各日前売り券 ¥4,500 (当日券 ¥5,000)
両日前売り券 ¥7,800 (当日券 ¥8,500)

<前売り券取り扱い>
チケットぴあ:P-code: 172-113
ローソンチケット:L-code: 87945
イープラス http://eplus.jp
ラテン文化センター ティエンポ 092-762-4100
*中学生まで無料(保護者同伴のこと)
*学生(高校生以上)・シニア(65歳以上)・障がい者 1day前売り券50%OFF
(学生、シニア、障がい者割引をご利用の方は当日入場の際、写真付き証明書を必ずご呈示ください。)
*夫婦割り:チケット1枚で夫婦入場可(下記ウェブサイトから申込・先着100組限定)
http://www.isla-de-salsa.jp/2012/ticket.html


OB会からのお知らせ

平成24年7月25日

平成24年度 河鹿ギターアンアンブルOB会 役員ブロック代表座談会のご案内

河鹿ギターアンサンブルOB会ブロック代表の皆様へ

ブロック代表の皆様いかがお過ごしでしょうか?

本年も8月25日(土)に河鹿ギターアンサンブルOB会役員、ブロック代表座談会を開催する運びとなりました。
座談会を利用してOBの皆様方の親睦を深め、OB会がさらに発展していくことを願っています。
つきましては、お忙しい中とは存知ますが、下記の日程で行いますので、皆様万事お繰り合わせの上、
お越しいただきますようお願い申し上げます。
座談会につきましては、前半は報告事項、後半に意見交換懇親会を行う予定としております。

お車でのお越しの場合は、大学内には駐車できませんので、最寄の駐車場へお止めください。

ご出欠につきましては、はがきを送付いたしておりますので、8月10日までに事務局まで返送お願いいたします。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

※なお、座談会終了後、午後6時頃より西新のお店で懇親会を行います。
開催場所は、当日報告いたします。参加費は、3,500円ほどを予定しています。
こちらもはがきにて出欠のご返事をお願いします。

河鹿ギターアンサンブルOB会事務局
事務局長  三善 達哉
連絡先 副事務局長 明石 光生
TEL(092)805-3288 FAX(092)805-3295
mail :akashi@mx21.tiki.ne.jp

※ご不明な点がございましたら事務局までご連絡ください。

※河鹿ギターアンサンブルOB会役員ブロック代表座談会

日時:平成24年8月25日(土)午後3時~午後5時30分まで
場所:西南学院大学コミュニティーセンター2F会議室

懇親会西新のお店で午後6時頃より


河鹿活動情報

2012/7/7 (土)にももちパレスにて開催された
第31回福岡ギターフェスティバルへのご来場ありがとうございました。

河鹿は福岡ギターフェスティバルのトリとして出演し、
みごとな演奏で、フェスを盛り上げました。

当日の模様をyoutubeにupしておりますので、ご来場できなかった方も
youtubeにて当日の模様をお楽しみいただければと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=77jBno9BOCY

当日の演奏曲リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3C1C333A421A4153&feature=plcp