OB会からのお知らせ,河鹿活動情報

第51回定期演奏会閉幕

第51回定期演奏会が無事閉幕いたしました。

今回の演奏会は、2つの意味で河鹿本来のいい流れを作ってくれました。
1つは、コンボやラテンステージにラテン音楽の選曲が多く、楽器構成のバランスが非常にとれていて、
選曲とアレンジがすばらしいものでした。
また、演奏は生楽器を軸とし、曲の中でギター、パーカッション、フルート、ピアノ
それぞれに効果的な見せ場があり、パフォーマンスでも盛り上げてくれました。

リズムセクションの技術もここのところ年々上がってきまています。
4年生ステージは、スパニッシュの三重奏を行った後、クラシックギターによる合奏で、
4年生らしい落ち着いた合奏でした。

定演の演奏は、右のYOUTUBU河鹿チャンネルにUPされていますので、是非見てみてください!

来年現役は、1月14日(月)成人の日にマリンメッセで演奏することが決まっています。
当日の様子は、ニュースなどで放映されると思いますので、
もしかしたら河鹿の演奏の様子が見れるかもしれません。

最後になりましたが、今年は昨年の倍近い60名前後のOBの皆様方々に
ご来場いただきました。遠くは、関東、関西、四国からもお越しいただきました。
本当にありがとうござました。

今後とも河鹿のご支援を宜しくお願いいたします!

ラテンコンボステージ「Primavera」
http://www.youtube.com/watch?v=c_lL7mtUrC0
ラテンポピュラーステージ「情熱大陸」
http://www.youtube.com/watch?v=YMccIOYSdg4

河鹿ギターアンサンブルOB会事務局より


河鹿活動情報

今年もいよいよ押し迫り、さぞお忙しい事と存じますが、皆様にはご健勝のことと
お喜び申し上げます。
さて、この度は第51回となる定期演奏会を行う運びとなりました。

今年度の河鹿ギターアンサンブルも例年に漏れず大変な一年でした。私たち14期卒
が一年生の時に河鹿ギターアンサンブルは50周年を迎え、その時は教えられる側だ
った私たちが、ついには最上級生になり、後輩を指導する立場になりました。河鹿ギ
ターアンサンブルは諸先輩方の熱い情熱が息づいたサークルです。その情熱に負けま
いと、この一年部員同士切磋琢磨し練習に心血を注いでまいりました。その成果をや
っと披露できると、部員一同士気を高め、定期演奏会に向け更に励んでまいります。

河鹿ギターアンサンブルも52年目となりました。50周年を節目に、これからさらに
河鹿ギターアンサンブルは飛躍の一途を辿ることでしょう。時代とともに、音楽、感
性、美徳などは移り変わりますが、人の心や情熱は代々受け継がれていくものです。
私たちも、歴代の諸先輩方から受け継いだ河鹿の魂を後輩へと伝えていきます。その
河鹿の魂、音楽を愛する心が目に見えるようなステージにし、これからも末永く愛さ
れ続ける河鹿の定期演奏会にしたいと思います。
平日と年末が重なり、ご多忙中だとは存じますが、是非お誘いの上お越しください。

平成24年11月28日
第51代幹事 伊藤 真央

定期演奏会の様子

開場、開演時間等は下記の通りです。
今年もたくさんの方々のご来場をお待ちしております!!

日時:平成24年12月21日(金)
開場:17時30分 開演:18時00分
前売: 500円  当日: 600円
※前売券は、西南学院大学生協内にて販売中です。

場所:ももちパレス (地下鉄空港線藤崎駅徒歩1分)
ももちパレス http://www.momochi-palace.net/access.html

昨年の定期演奏会の様子です。
fly me to the moon
http://www.youtube.com/watch?v=_HwLTjTlJ30


OB会からのお知らせ

河鹿ギターアンサンブルOB会事務局より

本年も残り1ヶ月あまりとなりましたが、OBの皆様方いかがお過ごしでしょうか?

今年は、3月にOB現役連絡会親睦会で現役との交流、8月の役員ブロック(各期)代表座談会親睦会では、90期代の参加もあり、実りある1年であったと思います。
また、10月には、OBアンサンブルが西南学院大学コミュニティーホールにて第2回定期演
奏会を開催し、現役も参加いたしました。
現役部員は、7月、ももちパレスで第31回福岡ギターフェスティバルの参加、10月は西区
の老人施設「涼の森」で3年ぶりに演奏を行いご年配の方々と交流することができまた。

さて、今年の現役部員もあと1回の演奏会を残すのみとなりました。
12月21日(金)午後5時30分開場6時開演、福岡市早良区藤崎ももちパレスにて第51回定期
演奏会が行われます。
本年は、前売り券を事務局で手配いたしますので、ご希望の方は、12月10日(月)までに下記までご連絡をお願いいたします。

事務局では、12月11日以降の前売り券のご連絡につきましては、受付いたしませんのでご了承ください。
なお、前売り券につきましては、西南学院大学内生協におきましても販売しております。

連絡事項  チケット枚数、河鹿OB期、名前、住所(送付先)、連絡先(e-mail、携帯など)河鹿OB以外の方は、一般とご連絡ください。)

なお、ご連絡後は、3日以内に下記までチケット代(1枚500円)を振込みしてください。
着金確認次第、チケットを送付いたします。
振込名義は、一般の方はお名前の前に 1を入れてください。(振込名義  1お名前)
河鹿OBの方は、1の後に期を入れてお名前。     (例 振込名義 184お名前)

2年前、50周年記念行事に参加した部員も3年生になりました。

1年生からたくさんのOBとかかわってきた現役の演奏会へ多くの方に足を運んでいただくようお願い申し上げます。

河鹿ギターアンサンブルOB会事務局
事務局長 80期 三善 達哉