平成24年度 役員ブロック代表座談会 報告
平成24年度 役員ブロック代表座談会 報告
8月25日(土)午後3時より西南学院大学コミュニティーセンターで役員各ブロック代表座談会が行われました。本年も関東、関西から山浦さん、井手さんらに来福していただき、63期~12期まで22名の方が参加されました。
はじめに宮本会長から“河鹿OBの親睦を深めていきましょう”とご挨拶があり、各ブロック代表の方々にも自己紹介をしてもらいました。今年は、90期代の方が4名参加されましたので、大きな前進となりました。
座談会では、ブロック代表を各期代表に改めることを申し合わせました。
また、各期代表にサブをつけ、2~3名の方に代表になっていただき、同期の連絡、交流および座談会にも参加しやすい環境にしていくこととしました。
しかしながら、93期から09期までの各期代表は、そのほとんどが不在の状態です。
この状態で今後10年後、20年考えるとOB会の存続も危惧されます。近いうちにも若い力が必要になっていきます。10期以降の20代前半のOBは、みな期代表になっていただき頑張っていますので、若い先輩の皆様にも、積極的に参加していただけたらと願っています。
その他、主なものとしては、OB会費を今期あと20名ほどお願いしたい旨やfacebookの説明、利用方などを話し合いました。OBの皆様方も河鹿HPからfacebook河鹿グループに登録して利用してみて下さい。
座談会終了後、午後6時から西新の居酒屋で懇親会を行いました。
1時間もするとみな席を移動しはじめ、20代、30代の若者たちが50代、60代の先輩方のところに行き、期を越えて楽しく談笑している姿を見て微笑ましく思えました。
懇親会も“あっ”と言う間の時間で、まだまだあちらこちらでみな話し込んでいて帰ろうとする人もいなかったのですが、午後10時にお開きにし、“3月のOB現役連絡会”での再会を楽しみに解散しました。
河鹿ギターアンサンブルOB会事務局



 日本語
 日本語 English
 English 简体中文
 简体中文 繁體中文
 繁體中文 한국어
 한국어 Español
 Español Italiano
 Italiano Français
 Français Bahasa Indonesia
 Bahasa Indonesia Basa Jawa
 Basa Jawa Deutsch
 Deutsch Português
 Português العربية
 العربية Русский
 Русский Euskara
 Euskara Nederlands
 Nederlands Ελληνικά
 Ελληνικά




