現役生からのご挨拶(河鹿ギターアンサンブル&ラテン・パーカッション会報)
河鹿ギターアンサンブル&ラテン・パーカッション会報
発行人:伊藤 真央(第51代幹事)
拝啓
青葉が目に眩しいこの頃、皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
私は、今年度、第51代幹事を務めております14期の伊藤真央と申します。
今年度の新入生勧誘におきまして、男性5名、女性12名、合計17名の新入生が入部いたしました。2、3年生と合わせますと、総勢55名となります。この人数で、今年の河鹿を支えていくことになりました。
さて、今年も西南学院大学のチャペルで行われます第4回学術音楽会を初め、
第31回福岡ギターフェスティバル、第51回定期演奏会等、多くの演奏を執り行うことになりました。
ついに定期演奏会も50回を超えました。二年前の河鹿50周年式典で、多くの諸先輩方
の河鹿に対する熱い思いに触れたことが昨日のことのように思い出されます。
私は当時一年生でしたが、河鹿という存在はとても大きなものなのだと実感しました。
今年の河鹿は、以前行われましたOB・現役連絡会に表れておりますように、
近年のどの代に比べても、OBの皆様方と現役との繋がりが非常に強い代であると自負しております。
これからも、OBの皆様方との様々な交流を通して、OBと現役との連携を
より一層強くしていきたいと思っております。
今年度、また、これから先の河鹿にも、OBの皆様方が情熱や愛を注いでいただけるよ
う、サークル員一同、日々精進していく所存です。
これからも、どうぞご指導の程よろしくお願いいたします。
非常に短く、また、拙い文章ではありますが、以上を幹事挨拶とさせていただきます。
敬具
平成24年度
6月 6 日(水) 第 4 回 学術音楽会@西南学院大学チャペル
7月 7 日(土) 第31回 福岡ギターフェスティバル@ももちパレス
12月21日(金) 第51回 定期演奏会@ももちパレス
幹 事 :伊藤 真央
副 幹 事:長岡 健太、洞 晃樹
O B 係 り:飛永 悠
会 計:江崎 文香
ラテン指揮 :田久保 雄大
クラシック指揮:前田 泰斗
ステージマネージャー:山崎 貴文、中村 ちひろ
関連記事

河鹿SNS
西南学院大学 河鹿ギターアンサンブル&ラテンパーカッション

2014年3月23日(日)に河鹿ギターアンサンブルがコンサートを開催します
2014年3月23日(日)に河鹿ギターアンサンブルがコンサートを開催します。 そ ...

第58回定期演奏会が無事終了いたしました
第58回定期演奏会のご来場ありがとうございました。 お客様や関係者 ...

2013/10/6(日) 河鹿ギターOBアンサンブル第3回定期演奏会のお知らせ
10/6(日)に河鹿ギターOBアンサンブルの第3回定期演奏会が、西南コミュニティ ...

河鹿ギターアンサンブルOB会 平成24年度会報
平成24年6月 河鹿ギターアンサンブルOB会 平成24年度会報 ●「OB会のあり ...

2013/1/14(月) 福岡市成人式にて演奏します
マリンメッセ福岡にて、1/14(月)14:00-15:00に開催される 福岡市成 ...